魅力的な唇のためには 優しい言葉を紡ぐこと
愛らしい瞳のためには 他人の素晴らしさを見つけること
スリムな体のためには 飢えた人々と食べ物を分かち合うこと
美しい髪のためには 一日に一度子供の指で梳いてもらうこと
美しい身のこなしのためには 決して一人で歩むことがないと知ること
人は物よりもはるかに多く 回復し 復活し 生きかえり
再生し 報われることが必要なのです
繰りかえし 繰りかえし報われることが
誰も決して見捨ててはなりません
救いの手が必要なときは、 自分自身の腕の端に、
その手があることを思してください
年をとれば 人は自分に二つの手があることに気付くでしょう
ひとつの手は 自分自身を助けるために
もう一つの手は 他者を助けるために
おまえの「すばらしき日々」はこれから始まる。
どうかたくさんのすばらしき日々を味わえますように。
オードリー・ヘップバーンが、亡くなる年のクリスマス・イブに
Samuel Levenson(サム・レヴェンソン)詩集
『時の試練をへた人生の知恵』から ニ人の息子、ショーンとルカ
に読み聞かせたという詩なそうです。
今年のイースター・ミサに向かう途中の車のラジオでこの詩を知り、
感動のあまり、車を停めてメモをしてしまいました。
世の中には、多くの矛盾があり、正しいと思っていることさえも
疑問を感じたり、失望したりもしますが、この詩の世界に生きられ
るなら、悔いのない美しい人生を送れるような気がします。