前日に某老人ホームで、クリスマスキャロルのボランティアをした後の打ち上げで、急遽、教会でのクリスマスパーティーでの独唱を頼まれ断りきれませんでした。
そして当日、急遽、人の流れの交通整理を頼まれ断りきれませんでした。はじめてやることゆえ、かなり頭が混乱しました。詳しそうな人をつかまえて、ヒントをもらうことができました。
盛岡のミッションスクール高校の合唱部の演奏は、抜群でした。23日の日記で紹介したヘイリー・ウェステンラの歌声とも共通する、フレッシュで透明な美しい響きにとても癒されました。コーラスは、複数の人による響きなので、癒しの倍音効果はあるのだろうか、などと考えていました。人数は少ないものの一人一人の歌唱力がしっかりしているので、完璧な演奏ができているのだと思いました。このコーラスは、応援していきたいです。
専門に声楽を習うと、声量を出すため、どうしても声にビブラートがかかってしまいます。しかし、ノンビブラートだと「天使の声」が出るわけです。ノンビブラートでも、音程やリズムが完璧で、高音を無理なく出せると素晴らしい世界が開けてくるのではないかと思いました。ヘイリー・ウェステンラのように、大人になってからも「天使の声」を出せる歌手もいるのです。
しろねこも、新しい発声法にチャレンジしてみようかと考えました。
クリスマスパーティーでの独唱は、どうにか責任は果たしました。大きな拍手をいただき、どうやら好評だったようです。素晴らしいコーラスを聴いたことで、ここまでのパワーを得られた感じがしました。ところが、歌い終わってから、どんどん心が沈んでいき、全く声が出なくなってしまいました。
パーティの途中から、妻と妻の友人とにお願いして、会社のコマーシャルのビラを配ってもらいましたが、どうやら警察署に届けないとできないらしく、ほとんどできなかったとの報告でした。こういう点は、まだまだ素人なんだと思いました。
鬱が酷くなり、動けなくなって、家に帰るまで大変でした。鬱の薬と誘眠剤を飲み、床に就きました。
今日、かなり寝坊をしてしまいましたが、目が覚めたら、ほぼいつもの状態に戻っていました。やはり昨夜は、かなりのストレスだったのだと思います。せめて、心の準備があって臨めたなら…
鬱の治療中ゆえ、これからは、心の準備を与えてくれないボランティアは、断ろうと思います。
長期留守の間にコメントをありがとうございました★
お体の具合は如何ですか?
一人きりで色々な事を思いつめないで下さいね。
義祖父の葬儀の後から、昨日まで仕事と子が所属しているスポ少の大きなイベントが終わるまで時間が出来ませんでした。
とはいえ、まだ資料の整理やら主婦の大仕事、大掃除が残っていますが。
しかも、親は喪中でも子は喪が明けましたし、どちらにせよおせちも作らないと・・・。^^;
相変わらず慌しいのですが、少しずつブログも再開したいと思いますので宜しくお願い致します。
心を込めて、メリークリスマス♪★
思いつめたくないのだけど、結果を出さないと家族が不安に思うようです。
健康状態が最悪で、あとどれくらい生きられうのだろうかと考えるようになりました。
そう考えると、生きている証を書き留めたいという気持ちが強くなりました。未来の人に役に立つ何かを残したいという気持ちもあります。
追い詰められた苦しい状況にあるけれど、今日の日について、しばし思い巡らしてみたいと思います。
メリークリスマス♪★
最悪の日でもありましたが、幸福への始まりの日となったような気がします。